top of page
検索


2018年5月29日読了時間: 3分
大学入試に向けた数学の勉強法
前回は、数学の勉強法①ということで「学校のテストで点数をとる方法」を紹介しました。簡単にまとめると いきなり学校準拠問題集(4stepやサクシードなど)を解かない 学校の授業に合わせて網羅系参考書(チャート、Focus、LEGENDなど)をやり、考え方の定石を知ってから、そ...
閲覧数:17回
0件のコメント


2018年5月21日読了時間: 2分
定期テストの数学で困っている人の勉強法
今回は数学の勉強法のお話を少ししようと思います。 皆さんは数学をどうやって勉強していますか? ①学校の定期テストに向けて 「学校のテストに向けて、テスト範囲に合わせ学校準拠系問題集(4step,サクシードなど)を解く」 これが一般的な勉強だと思います。...
閲覧数:13回
0件のコメント
bottom of page